« 最後のエクタクローム | トップページ | 今年の色? »

2012年6月18日 (月)

今年の紫陽花

Dscn0909a
nikon COOLPIX P300

今年も紫陽花を撮りに行ってきました。

咲いている木とそうでない木、花をつけている枝と花芽のない枝、けっこうはっきり分かれていたような。。

まだ、ちょっと時期的に早かったか??

|

« 最後のエクタクローム | トップページ | 今年の色? »

コメント

こんにちは。
台風一過で今日は夕焼けが綺麗です(^^)
そろそろ新月期ですが、相変わらず週末の天気は芳しくないようですね。まぁ、梅雨だから仕方がないか・・・

アジサイは色んな品種があって、綺麗ですよね。カシワバなども、アジサイっぽくなくて面白いですが、ワタクシはコアジサイの仲間がこじんまりとしていて好きです。

EM-200は無事到着しましたか?うまく調整されているとよいですね。こちらにも、無事wボルトが届きました。機材がまた一段と重量アップしましたが、腰を痛めない程度に使いこなしていきたいと思っています。

また、満天の星空の下でお会いできる日を楽しみにしています。

投稿: たね | 2012年6月20日 (水) 19時10分

>たねさん、こんばんわ♪
高幡不動の紫陽花は綺麗で毎年撮りにいってるんですが、毎年のように咲く時期やら咲き方やら違っていてなかなか難しい被写体です。
ボルト無事届いて何よりです。
EM200も生還してきましたが、父親の体調の問題で当面夜の外出はできそうもないのです…
LPS-P2とR64の組み合わせなら庭でもどうにかなりますかねぇ??

投稿: こうち | 2012年6月20日 (水) 23時53分

おや、撮影地は高幡でしたか。最近、行ったことないなぁ・・

お父様の体調、ご心配ですね。快復されること、お祈りいたします。

R64使うと、デジカメの解像度1/4になっちゃいますね。それでも、街中でも撮影できるのはデジタルならではですね。

投稿: たね | 2012年6月21日 (木) 00時52分

>たねさん、こんばんわ♪毎度です。
高幡不動の紫陽花は綺麗ですよ!私は毎年行ってます。
通勤定期で行けるのも魅力です(笑)
R64使うと解像度1/4ですか…
でも、梅雨があけたらやってみようっと!ピント合うのでしょうか??
まあ、その辺もトライですね。

投稿: こうち | 2012年6月22日 (金) 23時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の紫陽花:

« 最後のエクタクローム | トップページ | 今年の色? »