« オリオン座 昇る | トップページ | アストロトレーサーを試す »

2022年12月 5日 (月)

ぎょしゃ座の星雲、星団 2022

昨年も撮影したぎょしゃ座の星雲、星団。2年連続で撮影しているのに進歩がない… もっと星雲の濃淡が上手に出せるようになりたい!と毎年同じことを思っているのに…

Dsc_00162966
ぎょしゃ座の星雲(IC410,405)、星団(M38) 2022/11/26  朝霧高原
FSQ85ED(D:85mm f:450mm)+Nikon D810A F5.3 ISO3200 300sec×6コマコンポジット×2コマモザイク合成
LPS-D1フィルター使用 EM200Temma2Z赤道儀 50mmガイド鏡+SSAG PHD2で自動追尾

中心の花のような星雲がIC410。右側がその姿からまがたま星雲と呼ばれているIC405です。左上、ギリギリで入っているのが散開星団のM38。ちょっと南に寄ってしまって画面の隅にいってしまいました…

2年ほど前からLPS-D1フィルターを使うようになって、星雲を浮かび上がらせる画像処理はやりやすくなりましたが、明暗というか濃淡というか、星雲のメリハリみたいなものをなかなかうまく表現できません。
何を撮っても星雲のクローズアップ写真は画像処理が難しいですね。

|

« オリオン座 昇る | トップページ | アストロトレーサーを試す »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オリオン座 昇る | トップページ | アストロトレーサーを試す »