天体写真撮影帰りの定番?
休みになったら居眠りばかり。遠征で撮影した画像の処理がちっとも進みません(笑)
そんなぐーたらな状況なので、それほど手間をかけず画像処理のできる風景写真を。朝霧での天体写真撮影帰りにはほぼ定番と言っていいか、という富士山撮影です。
Nikon D810A+AF-S NIKKOR24-85mm f/3.5-5.6G ED VR
日の出直後の精進湖です。ここ数年、以前とは比較にならないほどたくさんの人が押しかけて、湖の周囲をほぼ車と人が囲んでいるような状態のためあまり立ち寄らなかった精進湖ですが、今回は一番西側の隅っこで撮影しました。(相変わらずの人出でしたが)
日が昇るにつれ湖面に水蒸気が立ち上って冬ならでは、の風景になっていました。(気温は-7℃くらいでした)
Nikon D810A+AF-S NIKKOR24-85mm f/3.5-5.6G ED VR
前景にボートを入れて、アクセントをつけてみました。ボートとかあるとどうしても富士山といっしょに撮りたくなってしまいます。
最近のコメント