2023年2月15日 (水)

ZTF彗星(C/2022 E3)

今日もベランダからZTF彗星をねらってみました。ペンタックスのカメラでアストロトレーサー機能使用です。

Imgp_0005062_1
ZTF彗星とヒアデス星団 2023/2/15 20:13:32~
PENTAX K-70+DA18-135mm F3.5-5.6ED AL DC WR 100mm F5.6 ISO1600 40sec×2
Kenko スターリーナイト使用 アストロトレーサー機能で追尾 トリミングあり

画像のほぼ中央、アルデバランの左側に小さく、他の星とは違って少しぼんやりとした感じで写っているのが彗星です。街中の光害の影響、アストロトレーサーの追尾能力を考慮して露出は40秒。2枚コンポジットしました。

小さな彗星の姿、わかりますでしょうか?

 

| | コメント (0)

2023年2月14日 (火)

雲間から彗星を

雲の切れ間に彗星を探しました。ZTF彗星(C/2022 E3)です。画像のほぼ中央に他の星とは違ってちょっとモヤっとした彗星が写っています。
街中の空、望遠レンズなのに固定撮影、ということで露出も短くせざるを得ない状況でしたが、案外、それ、とわかる感じで写りました。

20230214_dsc_0010
ZTF彗星(C/2022 E3) 
Nikon D810A+AF-S NIKKOR70-200mm f/4G ED VR  F4.5 ISO2500 5sec

もう少しあれこれ試したかったのですが、雲に隠れてしまい、今日のところは終了、となりました。明日、もし晴れたら、PENTAXのアストロトレーサーで撮影してみようかと思います。

| | コメント (0)