2021年2月11日 (木)
2021年1月 4日 (月)
新年の遠征
今朝、新年早々、遠征に行ってみました。コロナ禍であることを考慮し、車でさっと行って、撮ったらさっさと帰る、という遠征としました。
行ったのは富士五湖の精進湖と西湖。GPV天気予報だと日の出前の時間帯は雲が出ている予報だったため、出発は少々遅く6時ちょっと前。現地着は7時やや過ぎたくらいでした。が、この時間で湖畔はほぼ車で埋まっていました。なんとか1台分空いているスペースを見つけ、そこで撮影を行うことに。心配だった天気は雲が思っていたより薄い上に高かったのか、富士山は全体が見える状態。雲もいい感じではありましたが、やはりこの季節。湿度が低いせいもあるのか、赤く焼けることはありませんでした… 残念ですが。
夜明けの富士 2021/1/4 Nikon Z5+NIKKOR Z 24-70mm f/4S
雪がすごく少ないような… ほぼ地肌が見えています。
日が徐々に高くなると大半の車はあっというまにどこへやら。意外と撮るネタあると思うんですけど…
ボート越しの富士 2021/1/4 Nikon Z5+NIKKOR Z 24-70mm f/4S
ボート好き(笑) 本栖湖でも河口湖でもボートが置いてあると撮ってしまいます。なんとなく朝、ではなく夕方っぽくなってしまっているような…
2020年11月 8日 (日)
2020年11月 7日 (土)
2020年4月18日 (土)
2020年3月22日 (日)
2019年12月 2日 (月)
2019年11月25日 (月)
2019年11月24日 (日)
2019年11月23日 (土)
より以前の記事一覧
- レモンブライトと青空 2019.09.07
- ひまわり畑 銀塩編 2019.09.01
- 夕景 ひまわり 2019.08.25
- 夏空にひまわり 2019.08.18
- 星見の後は 2018.12.25
- 紅葉、黄葉 2018.12.02
- 秋模様 2018.11.06
- 静寂の山寺 2018.11.04
- 本栖 湖畔より 2018.08.25
- 赤く染まる湖 2018.08.19
- 癒しの黄色 2018.05.20
- 新緑に癒されて 2018.05.12
- あづみのの春 2018.05.06
- 桜を追って 2018.04.08
- 撮り溜めの中から 南アルプス編 2018.02.18
- 撮り溜めの中から 富士山 2018.02.17
- スーパームーンに照らされて 2018.01.04
- お正月遠征 2018.01.03
- 富士の夜明け 銀塩編 2017.12.03
- 紅葉いろいろ 2017.12.02
- 赤、黄色、緑 2017.11.27
- まさに紅葉 2017.11.26
- 夜明け 2017.11.25
- 静寂 2017.11.06
- 紅葉 みずがき湖② 2017.11.05
- 乗鞍の紅葉② 2017.10.19
- 乗鞍の紅葉 2017.10.16
- 富士と月 2017.09.10
- 撮りたくなるもの 2017.09.09
- 本栖湖 夕景 2017.09.03
- 夏の雲? 2017.08.19
- 夏っぽい? 2017.08.16
- 河口湖へ 2017.04.16
- 桜 雨に霞んで 2017.04.09
- 梅郷歩き 番外編 2017.03.25
- 光射す 2017.03.13
- 夕景 精進湖 2017.03.12
- 富士 夕景 2017.03.05
- 満月の夜 山中湖にて 2017.02.12
- 富士 夕景 2017.01.22
- 久しぶりの富士山 2017.01.08
- 夕景 八ヶ岳 2016.12.26
- 清里 夕景 2016.12.25
- 乗鞍 秋景色・銀塩編 2016.11.05
- 朝陽を受けて まいめの池 2016.10.30
- まいめの池 秋景色 2016.10.29
- 果てしなく広がるひまわり畑?? 2016.08.28
- 空と山とひまわりと 2016.08.19
- 横谷渓谷を歩く その2 2016.08.17
- 横谷渓谷を歩く 2016.08.16
- 気分だけでも涼しく… 2016.07.31
- もののけの森で 2016.07.27
- 小淵沢大カーブ 番外編 2016.06.01
- 夕暮れ 2016.05.29
- 大カーブ 2016.05.28
- 夕景 高ボッチ 2016.05.06
- 今年の桜 2016.04.23
- 夕景 フィルムにて 2016.03.06
- 西伊豆 夕景 2016.03.05
- 海辺の風景 2016.03.02
- 冬木立 2016.01.30
- 冬の霧ヶ峰 2016.01.25
- 雪景色 2016.01.24
- 野辺山にて 2016.01.07
- 野辺山 夕景 2015.12.30
- 夕景 山中湖 その2 2015.12.02
- 夕景、星景 山中湖 2015.12.01
- 富士 夕景 2015.11.29
- 雲海 2015.11.23
- 撮影後のご褒美? 2015.11.21
- 紅葉の蓼科を歩く・銀塩編 2015.11.03
- みずがき湖の紅葉を撮る 2015.10.31
- 紅葉を探して歩く 2015.10.28
- 奥蓼科の秋 2015.10.27
- 風景に癒され… 2015.10.03
- 雨の八千穂高原 その2 2015.09.13
- 雨に霞む高原 2015.09.12
- 雨の八千穂高原 2015.09.07
- ヒマワリがいっぱい! 2015.08.10
- ヒマワリ畑再訪 2015.08.09
- 高原のさわやかな風をうけて 2015.07.28
- 休みなので 2015.07.27
- 新緑 2015.05.09
- 新緑の奥多摩へ 続き 2015.05.02
- 新緑の奥多摩へ 2015.04.30
- フィルムもいいね♪ 2015.04.27
- 桜 もう一段落でしょうか? 2015.04.25
- 北杜のさくら 2015.04.20
- 桜と山のコラボレーション 2015.04.17
- 桜、さくら、サクラ 2015.04.12
- 精進湖の朝 2015.01.09
- 新年の撮り初め 2015.01.03
- 今年のMy Favorite・風景編 2014.12.30
- フィルムで富士山♪ 2014.12.13
- 富士夕景・つづき 2014.12.08
- 富士夕景 2014.12.07
- 紅葉と雨の組合せ 2014.11.15
- 雨のみずがき湖 2014.11.01
- お散歩Photo 昭和記念公園にて 2014.10.11
- 本栖湖夕景・続き 2014.09.07
- 本栖湖夕景 2014.09.06
- 百日草の絨毯 2014.08.10
- 富士山いろいろ 2013.11.20
- 世界遺産になって… 2013.11.17
- 霧ヶ峰・銀塩にて 2013.10.06
- 日は沈み星々は輝く 2013.10.03
- 夕景・霧ヶ峰 2013.10.02
- 霧ヶ峰の夕陽 2013.09.29
- 朝陽 2013.09.15
- モノクロームで漁港 2013.09.14
- モノクロームで海 続き 2013.09.08
- モノクロームで海 2013.09.07
- 港の外は 2013.09.05
- 真鶴漁港 2013.09.04
- 真鶴の海 2013.09.03
- ひまわり畑の中で 2013.08.18
- 変わるもの、変わらないもの 2013.08.17
- 今年のひまわりは 2013.08.16
- 早くも1週間が過ぎて… 2013.05.11
- 富士山いろいろ 2013.05.05
- 湖上の煙 2013.05.04
- 桜の木の下で 2013.04.07
- 桜、サクラ 2013.04.06
- 小雨の秩父へ② 2013.04.01
- 富士山、もう一枚 2013.03.26
- やっとスキャンしました 2013.03.24
- 見える?見えない? 2013.03.12
- 夜明け前 2013.03.11
- 結局雲はとれず… 2013.03.10
- 久しぶりの富士山 2013.03.08
- 安曇野の秋 2012.10.03
- ユリの里 2012.08.14
- ひまわり畑 2012.08.11
- 最後のエクタクローム 2012.06.16
- 大きな木 2012.06.03
- 新緑をバックに 2012.06.02
- 八千穂へ 2012.06.01
- 穏やかな風景 2012.05.10
- お休みも今日まで 2012.05.06
- 夜明け 2012.02.11
- 八千穂高原からの眺望 2011.11.28
- 本栖・夕景色 2011.11.20
- 本栖・秋景色 2011.11.19
- これはこれで良いのでは? 2011.11.16
- 紅葉って難しい 2011.11.14
- 富士紅葉探し 2011.11.13
- 乗鞍・銀塩編 2011.10.16
- 日も暮れて 2011.10.13
- 乗鞍夕景 2011.10.12
- 乗鞍散策 2011.10.10
- ひまわり夕景・銀塩編 2011.08.19
- さわやかな空気の中で 2011.08.17
- ひまわりだけじゃない 2011.08.15
- 清流 2011.05.28
- 夕焼けになる条件って?? 2011.05.27
- こんなに見えたのは初めて 2011.05.26
- ヤマナシの木、満開 2011.05.25
- 新緑と水のコラボ 2011.05.23
- 新緑の渓谷へ 2011.05.22
- もう2週間も経ってしまいましたが 2011.05.13
- 新緑の渓谷 2011.05.02
- 春にはもう少し? 2011.05.01
- 山は見えども… 2011.04.30
- 今シーズンいちばん!? 2011.04.24
- 満開だったら… 2011.04.23
- 満開の桜・銀塩編 2011.04.22
- 桜もいろいろ 2011.04.21
- 満開の桜をもう少し 2011.04.18
- 満開の桜 2011.04.17
- 北杜の桜 2011.04.16
- 夜明け 2011.03.30
- 朝の光 2011.03.27
- 静寂 2011.03.26
- 街スナップ 2011.03.10
- 一週間前の富士山 2011.02.27
- それとなく見直すと 2011.02.25
- 天気、良くなかったんですよ。。 2011.02.23
- 富士山+ボート 2011.02.21
- 今回はイマイチ 2011.02.20
- 今年の一枚・風景編 2010.12.30
- やっぱり富士山? 2010.11.27
- 落ち葉もきれい 2010.11.24
- 真っ赤に染まって 2010.11.23
- これぞ紅葉 2010.11.22
- 青空も紅葉もクッキリ! 2010.11.03
- 今回もここまで 2010.10.30
- 秋の日を受けて 2010.10.29
- 20mmレンズにて 2010.10.28
- 遠く山並みは霞んで… 2010.10.27
- 蓼科の紅葉② 2010.10.26
- 蓼科の紅葉 2010.10.24
- 山々の夕暮れ 2010.10.04
- 夕景 2010.10.03
- 高原の秋 2010.09.28
- 風になびくススキ 2010.09.26
- まだまだ暑いです 2010.08.22
- フィルムでもヒマワリ② 2010.08.21
- フィルムでもヒマワリ! 2010.08.19
- 歩きまわってみるもんです 2010.08.17
- マイナスイオンもいっぱい♪ 2010.08.15
- ヒマワリがいっぱい 2010.08.14
- 湖の朝 2010.06.24
- 今さらではありますが… 2010.06.16
- 原生林の中で 2010.06.07
- 新緑を求めて 2010.05.30
- 馴染みの場所から・モノクロ編 2010.05.08
- 馴染みの場所から・銀塩編 2010.05.06
- 馴染みの場所から 2010.05.05
- 吸い込まれそうな… 2010.05.04
- 新芽ほっこり♪ 2010.05.03
- 新緑の一歩手前? 2010.05.02
- 新緑の渓谷を歩く 2010.05.01
- 登ったら見えない? 2010.04.12
- 千本桜、はじめの一本 2010.04.11
- モノクロの夕景 2010.03.22
- 夕陽に染まって 2010.03.18
- 久しぶりの夕陽 2010.03.14
- 冬の大三角と富士 2009.12.21
- 富士山+星 2009.12.20
- もう一週間。でもまだまだ… 2009.11.14
- 紅葉探し 2009.11.13
- 見たままの景色を 2009.11.12
- 湖上の煙 2009.11.10
- 朝陽を浴びて 2009.11.09
- 富士山と朝陽 2009.11.08
- 色とりどり 2009.10.14
- 夕暮れ 2009.10.13
- 静かな森・銀塩偏 2009.10.10
- 森の小道 2009.10.09
- 静かな森 2009.10.07
- 夕焼けを待って 2009.10.05
- 雨とガスに悩まされ 2009.10.04
- 夏休みの思い出? 2009.09.01
- 絵日記のような風景 2009.08.31
- ある夏の日の夕暮れ 2009.08.21
- 湖畔夕景③ 2009.08.20
- 湖畔夕景② 2009.08.19
- 湖畔夕景 2009.08.17
- ヒマワリの季節③ 2009.08.16
- ある夏の一コマ 2009.08.15
- ヒマワリの季節② 2009.08.14
- ヒマワリの季節 2009.08.13
- ちょっと一服。 2009.05.09
- 牧場から 2008.03.30
- 牧場にて 2008.03.29
- 房総の旅、再び(モノクロ編) 2008.03.21
- 房総の旅、再び(その3) 2008.03.20
- 房総の旅、再び(その2) 2008.03.18
- 忘れてました 2008.02.14
- モノクロ繋がりもういっちょ! 2007.12.27
- モノクロで海 2007.12.22
- 原風景 2007.12.18
- 無機質なモニュメント 2007.12.17
- 冬の海、夕暮れ 2007.12.16
- 滝+紅葉・その2 2007.12.01
- 滝+紅葉 2007.11.28
- ある晩秋の午後 2007.11.27
- 大柳川渓谷 2007.11.24
- 設定か選択か 2007.11.10
- スローシャッターの世界 2007.11.09
- 雨の渓谷・4 2007.11.05
- 雨の渓谷・3 2007.11.02
- 雨の渓谷・2 2007.11.01
- 雨の渓谷 2007.10.30
- バスツアー 2007.10.27
- 行く夏を惜しむ・Ⅱ 2007.09.03
- 夜明け 2007.08.31
- 真っ赤な空 2007.08.28
- アルバムをアップしました 2007.07.22
- おりこうさん 2007.07.12
- 高原の空 2007.07.07
- 高原野菜畑 2007.06.30
- モノクロスナップ 2007.06.27
- 抜けるような青空 2007.06.18
- 波しぶき 2007.06.03
- 久しぶりの海 2007.06.02
- JPEG現像を試す 2007.05.06
- 夕暮れ 2007.04.06
- モノトーンの重み 2007.02.10
- 静寂と光と 2007.02.09
- 朝陽のある景色 2007.02.04
- 冬の富士 2007.02.03
- 富士と夕陽・フィルムにて 2007.01.27
- 富士山と夕陽 2007.01.13
- 葉っぱ 2006.10.14
- 蓼科の秋 2006.10.09
- アルバムに写真を追加しました 2006.09.24
- 光害の国 2006.09.16
- モノクロームな世界 2006.08.26
- 暑い! 2006.08.20
- 白樺林はモノクロが似合う? 2006.08.18
- 信州、甲州夏紀行 2006.08.17
- 高原の朝 2006.05.14
- お休み。 2006.02.11
- 銀塩で富士山 2006.01.14
- 湖の夜明け 2006.01.08
- 冬の朝 2006.01.03
- Rainbow! 2005.12.24
- 田貫湖冬景色 2005.12.23
- この木は何の木? 2005.12.11
- なまけもの… 2005.11.29
- 富士紅葉探し・その2 2005.11.19
- 富士紅葉探し 2005.11.13
- 信州霧雨紀行・その後 2005.10.30
- 信州霧雨紀行・その2 2005.10.16
- 信州霧雨紀行 2005.10.15
- 霧雨けぶる高原 2005.10.10
- やっとできた! 2005.09.27
- 野辺山紀行・その後 2005.09.24
- 野辺山紀行 2005.09.18
最近のコメント